2009年10月19日
お花♪

「ただいま~!!!」玄関で叫ぶ次男君(^^)
習い事から帰宅したその手には、かわいいお花

学研教室からの帰り道に、摘んできたみたい!!!
「ちゃんと、お水につけてね!」なんてカワイイ事
いうから思わず「大好き」って抱きしめちゃいました。
こんなに素敵な事があるから、ママを頑張ろうって
思います!
いつか子供達が大きくなったら、素敵な思い出として
お話してあげたいですね(^^)
2009年10月18日
試作品♪

hidamariは、上の子の小学校で、家庭教育学級に
はいりました

今月の教育は「編み物」(^^)
当日の予行練習を兼ねて『ami*amu』の教室に
行きました!
先生は、とっても素敵な方でメンバーは
ルンルンでした。
さてさて、白の帆布でミニトートを作り、上の口に
穴を開け、麻糸で縁編みをしました。
とっても可愛く完成!
帰宅して、持っていた革のコサージュと
スタンプを押して、ますますカワイイ

家庭教育学級の皆さん、たのしみですね!
2009年10月17日
白い器♪


お久しぶりの更新でごめんなさい・・・
なかなか日常が上手いこといかないものですね・・・
この白いお皿アウトレットで購入したのですが、
なかなか使い勝手がいいのです。
大きさはミンティアを置いてあるのでわかりますか???
楕円形は、朝食プレートにピッタリで、おかずにフルーツを
分けて盛れるし、おにぎりとおかず&フルーツみたいな感じで
とっても重宝してます!
大きなほうは、ランチプレート!!!
こんなに重宝するのにお値段が安い!
楕円は→300円 角皿→400円
ネットショップ様様です(^^)